今年も、津島東高校の高校生に、中国文化体験として二胡を体験してもらいました。
まずはじめに、部員が太湖船とふるさとの演奏をし、その後4つのグループに分かれて二胡を体験してもらいました。
高校生の人数が多いので、部室にある二胡をできるだけたくさん持っていきました。
そして、去年よりも一人が体験できる時間が長くなり、音階を覚えて、練習曲のキラキラ星に挑戦している生徒さんもいました。
二胡を聴く機会も体験できる機会もなかなかないので、毎年たくさんの高校生に体験してもらえて嬉しいです。
一日を通して中国について知っていただくイベントだったので、中国に興味を持ってくれる人が増えたらいいなと思いました。
参加していただきありがとうございました!
そして、二胡部は合宿の日が近づいています。
これまでは依頼演奏に向けた練習が中心だったので、定期演奏会に向けて、学年曲などこれまであまり練習する時間がとれなかった曲も練習することができます。
暑さに負けずに頑張ります!